- B A C K -
■ ご挨拶 ■
『s04』へようこそいらっしゃいました。
こちらは奈薙 夏樹(ナチ ナツキ)が管理する完全個人サイトです。
自分の好きなものを自分の好きなようにやっていくつもりなので更新は亀のように鈍足です。
いまいちやる気があるのか無いのか分かりませんがよろしくお願いします。
取り扱っている作品の作者様、関係者様、企業、販売元とは一切関係ありません。
当サイト内にある画像・文章は個人で楽しむ以外の無断転載、ダウンロード等は一切禁止です。
ただし、取り扱っている作品の基本的な著作権はそれぞれの企業、作者にあります。
もし版権元から削除の申請があった場合、速やかに従います。
■ 管理人について ■ |
→HN |
■奈薙 夏樹(ナチ ナツキ) |
→生年月日 |
■198*. 7/22 O型 成人済 |
→好き |
■音楽を聴くこと カラオケ ゲーム F1・NBA・野球・サッカー等のスポーツ観戦 読書 料理(お袋の味系とお菓子が主) 三国志関連物 |
→嫌い |
■辛いもの全般(最近は克服しようと頑張ってます) 虫全般(特にゴのつくものは・・・;;) |
→趣味 |
■歌を歌うこと 絵を描く ネットサーフ 洋楽漁り 読書 本屋巡り&本集め |
→好き音楽傾向 |
■基本洋楽傾向。志方あきこ様とSound Horizon、ALI PROJECTを敬愛。邦楽で唯一追いかけてるのは矢井田瞳。後は気に入ればゲームミュージックでもクラシックでも民族音楽でも何でも聴きます。 |
→好きゲーム傾向 |
■クロノシリーズ・無双シリーズ・三国志系のゲーム・FF(8以外で10まで)・サガシリーズ・BOFシリーズ・音ゲー関係・ファミコン・スーファミ時代の名作(クソゲー)等色々 |
過去の軌跡
参加させて頂きました(表紙の彩色と漫画6P)
その他お知り合いの本にてちょこちょことゲスト参加させて頂いたり。
■ 本当に訪問者が知りたい20の質問 ■
1.サイト名とそのアドレス、あなたの希望する呼ばれ方(ハンドルネーム)についてお答えください
サイト名:s04(読み・エスゼロフォー)
アドレス:http://natsuki9.s8.xrea.com/
HN名:奈薙 夏樹(ナチ ナツキ)
よく『ななぎさん』と言われますが『なち』です。呼び方は奈薙でも夏樹でも…。
2.あなたのサイトがどんなところか、一言でご説明ください
自由気儘徒然更新サイト。
基本的に自分のやりたいことをやるサイトです。
3.このサイトへのリンク、サイト内各ページへの直リンクについてどうお考えかお答えください
リンクはフリーです。お好きなように貼ったり剥がしたりして下さい。
各ページへの直リンクは不可の方向で。
4.「サイト上で訪問者にこれだけは絶対にして欲しくない」ということをお答えください
荒らしぐらいですね・・・。
あとはもう来て頂けるだけで感謝。
5.このサイトを運営していく上であなたが何を一番重視しているかについてお答えください
萌えのアンテナが反応した物を描くこと。
ジャンルに拘らず色んな物が描けたらいいな、と。
6.このサイトの更新頻度についてお答えください
更新したら珍しいと思われるくらいの亀更新。
7.1回の更新にかかる時間についてお答えください
基本的にラクガキばかりなので絵自体は大体一日〜三日くらいでしょうか。
やる気を起こすまでの時間の方が長い。
8.現在の訪問者数と、今後希望する訪問者数についてお答えください
カウンターを設置してないので分かりません;
希望は別に無いです。一人でも見て下さればそれで十分。
9.あなたにとって訪問者はどんな存在かお答えください
神様。おもてなし(更新)の少ないサイトで申し訳ない。
10.閉鎖の予定についてお答えください
閉鎖はいつも考えてますが、何だかこのままずっとダラダラやっていきそうな感じもする。。。(苦笑)
11.あなたの性別についてお答えください
染色体はXX。でも属性は親父。
12.あなたの生まれた年代、できればズバリ何年に生まれたかお答えください
"のまねこ"ではなく"なめネコ"がはやってた頃。
13.現在のご職業について差し障りない程度にお答えください
ふらふらしてるフリーター。
14.出身と現住地について差し障りない程度にお答えください
生まれも育ちも兵庫県。けど行動するのは大阪が多い。
15.振られたときに得意な話題、分野についてお答えください
え。何だろ??(笑)
基本聞き役なので、お友達と話す時は大体合わせられる・・・と思う。
16.あなたが一番良く使っているパソコンの性能、接続環境について分かる範囲でお答えください
WindowsMe CPU:Duron800MHz メモリ:256MB いい加減買い換えたい。
接続はISDNなのでとても遅いです。
17.毎日あなたが閲覧するサイトの数をお答えください
うーん、友人知人だけで10↑かな。
18.Webを閲覧し始めた時期についてお答えください
確か高校3年生の夏頃だったと思う(ウロ;)
19.初めてサイトを公開した時期についてお答えください
高校卒業して専門学校入ってから。
20.影響を受けた or 大好き or ここが閉鎖したら落ち込むかも、というサイトがありましたらお答えください
たくさんあるので挙げ切れません;
とりあえずLINK先は無くなったら困る大好きサイトばかり!